カテゴリ「学会講演」の99件の記事 Feed

2021年9月26日 (日)

アトピー性皮膚炎治療の講演 in 新潟

先日の水曜日は、新潟の皮膚科の先生方を対象に
 
アトピー性皮膚炎(以下アトピー)WEB講演を行いました。
 
今回も師長とコラボですhappy01
001
  
私の講演では、
 
プロアクティブ療法デュピクセント治療を中心に、
 
中等症以上のアトピーの治療戦略をお話しましたwink
 
そして師長は、デュピクセント導入時
 
看護サイドの役割を具体的に解説しました。
 
これがかなり好評だったようですhappy01
 
次回は、10/6に滋賀県で開催予定です。もちろんWEBです。
 
当院では、プロアクティブ療法アトピー治療の中心に置いています。
Dup054
 
小児は、ほぼ全例プロアクティブ療法です。
 
外用頻度や外用量などを長期間厳しく管理されるため、
 
結構大変です。
 
でも小児の場合は、
 
母親がしっかり管理してくれるのでまずうまくいきますgood
 
しかし大人の場合は、その管理がかなり難しいshock
 
そもそも、IgEやTARCが1万以上の拗れている方が多く、
 
さらに長期間定期的に通院できる方も少ないcrying
 
中等症以上の大人のアトピーで、
 
プロアクティブ療法がうまく導入できている方は半分程度でしょうかcrying
 
しかし、デュピクセントを併用すると、
 
その長期の難しい管理を、
 
短期で容易なものにしてくれますhappy02
 
塗り薬が必要ない、綺麗なツルツルの肌(完全寛解)になればこの治療は終了です。
 
素晴らしい薬剤ですが、
 
導入のノウハウがわからず躊躇している医療機関が結構多いらしい。
 
そういった医療機関のために、しばらく講演が続きます。
 
 
(院長)
 
10月の土曜日午前診の応援医師は10月2日のみです。
 
10月 2日 登谷医師(女性医師)
 

2021年7月 9日 (金)

アトピー性皮膚炎の全国WEB講演

一昨日は、アトピー性皮膚炎(以下アトピー)
 
全国WEBライブセミナーを行いました。
 
福井のパレスホテルから全国に配信されました。
 
平日の日中にもかかわらず、
 
2400人もの医療従事者が視聴されたそうですhappy02凄いcoldsweats02
Img_2949
 
私の講演は、いつも越前海岸の写真から始まりますsmile
 
もう、1000本以上もダイビングで潜った海ですwink
Dup001
 
バイオテクノロジーの進歩により、
 
重症アトピーでも、
 
"長期寛解維持”が、当たり前になる時代が到来しました。
 
寛解とは、皮疹が全くない状態ですhappy02
 
副作用もほとんどない。
 
より安全に、より効果的に治療できる時代が来ていますhappy02
 
全ての中等症以上のアトピー患者さんに
 
バイオを導入したいくらいなんですが、
 
金銭的なことを含めた導入のための説明(IC)がかなり大変ですsweat01
 
よって、患者さんに的確に説明するための冊子を作りましたhappy02
Dup

師長は、この冊子の具体的な使い方を解説をしました。

この冊子は、医師用というより、
 
メディカルスタッフがICすることを想定して作られています。
 
患者さんがやる気になるためには、スタッフの協力が大変重要なのですwink
 
以上、今回のWEB講演は盛況のうちに終了しましたhappy02
 
反響はかなり大きかった様ですgood
 
これにて上半期の講演は全て終了です。 
 
これからはダイビングシーズンに入るため、当分講演はありませんsmile
 
(院長)
 

1

2021年6月14日 (月)

第120回日本皮膚科学会総会にて講演

先週末、第120回日本皮膚科学会総会で講演してきましたhappy01
 
対面とWEBのハイブリッド開催でした。
 
私は、イーブニングセミナー21モーニングセミナー11
 
2つの講演を依頼されていましたhappy01
 
土曜日のイブニングセミナー21では、
  
当院でのエキシマレーザーthunderによる
 
円形脱毛症尋常性白斑の治療を講演しました。
67a5405978884ec9ae309d3b769f36c8
 
このレーザー治療は、
 
現在日本国内でも20施設程度でしか受けることができない、
  
紫外線治療の最高峰です。
 
そしてこの学会で、このレーザーを使った
 
円形脱毛症尋常性白斑に対する
 
最先端の治療を披露しましたhappy02
 
  
翌日日曜日のモーニングセミナー11は、
 
乾癬生物学的製剤(バイオ)病診連携のお話をしました。
Photo
 
全クリニックの99.51%を占めるバイオ非承認施設のために、
 
バイオ導入ノウハウを解説しました。
 
その観点からバイオを選択すると、
 
コセンティクス(セクキヌマブ)一択しかない
 
という事実に突き当たりますwink
 
それは何故か?
 
それを詳しく解説しましたgood
 
 
私にとって、今年最大のイベントであった
 
総会での2つの講演が終わりました。疲れた〜coldsweats01
 
でも楽しかったなぁhappy02
 
また来年もここで講演できるように
 
精進したいと思います。
 
(院長)
 

2021年5月16日 (日)

アトピー性皮膚炎の講演 in 大阪

昨日も、アトピー性皮膚炎のWeb講演を行いました。
 
先週水曜日は北陸3県の医師が対象でしたが、
 
今回は大阪の医師向けの講演です。
913dc7744f104548914359f1bdca1ae9_1
 
土曜日の講演は、外来診療が終わるかどうかでいつもヒヤヒヤしますsweat01
 
先週土曜日の患者数が290人を超えていたので、
 
特に昨日は、講演に間に合うかどうかが心配でしたcoldsweats01
 
幸い先週より患者数が少なく、12時半過ぎに終了しましたhappy02
 
それでも200人オーバーでしたが・・coldsweats01
 
講演はというと、ハプニング多過ぎでかなり酷かったですねshock
 
もうちょっとしっかりして欲してほしかったなぁ・・weep
 
まあ愚痴はこの位にして、
 
7月に同じ内容のWeb全国講演を行うので
 
そこでリベンジしたいと思いますgood
 
座長をしていただいた戸田先生は、元京大講師の大先輩です。
 
戸田先生が、アトピー治療バイオの時代が到来し、
 
従来とは次元の違うレベルになっていくだろうと感想を述べられていました。
 
さらに将来、もっと早期からデュピクセントを使用できれば、
 
アトピー患者さんの病状を含めた
 
人生そのものが大きく変わる可能性があると、
 
そんな風な話もされていました。
 
まさにそこなんですよねwink
 
また、一緒に講演をされた北野病院部長の吉川先生の詳細な臨床データも大変勉強になりました。
 
講演は、するのも勉強ですが、間近で聴くのも大変勉強になります。
 
ただボーと聴講しているのとは集中力が段違いですからねwink
 
連休明けからの怒涛の外来と講演の連続ですごく疲れましたwobbly
 
でもこれから7月までこんな生活が続きそうですcrying
 
早くダイビングシーズンが来ないかなぁfishsmile
Img_1737
 
*上写真の赤いBCジャケットは私です。ギンガメアジに囲まれて楽しそうでしょhappy02
 
(院長)
 

2021年5月14日 (金)

アトピー性皮膚炎の講演 in 北陸

一昨日は、北陸アトピー性皮膚炎治療研究会で講演をしました。
 
北陸3県の開業医さん向けの講演です。
 
そして今回もWeb講演です。さらに師長とコラボです。
 
写真楽しそうですねsmile
06b00a3c1cb34c668408323aa27e0e3a
 
講演の中では、
 
アトピー性皮膚炎治療で中心となるプロアクティブ療法
 
今話題の生物学的製剤デュピクセント治療のお話をしました。
 
Web講演は、講演後のディスカッションがあまり盛り上がらないのですが、
 
今回は、活発な意見交換ができて楽しかったですhappy02
 
デュピクセントは、本当に素晴らしい薬です。
 
抜群の効果にも拘らず、大した副作用がない。
 
さらに止めた後のリバウンドもほとんどない。
 
理想的です。
 
今週末の大阪の講演でも同様のお話しをする予定です。
111
 
(院長)
 
*白崎医院院長 白崎先生、座長ありがとうございました。
 

2021年4月26日 (月)

にきび治療の講演 in 第37回日本臨床皮膚科医会総会

今日は、第37回日本臨床皮膚医会総会ざ瘡(にきび)治療の講演をしました。
Photo
 
もちろん今回もWEB講演です。
Img_2580
 
座長は、関西医大の谷崎教授(下写真)です。
 
私の講演後、ディスカッションをしました。
Img_2578
 
今回の講演で新たに強調したのは、
 
にきび治療におけるTreat to Target (T2T)の概念です。
 
日本のにきび治療は大変遅れていたのですが、
 
ここ10年で一挙に世界標準レベルに達しましたhappy02
 
具体的には、アダパレン製剤過酸化ベンゾイル製剤の導入です。
 
これにより、治療のパラダイムシフトが生じ、
 
慢性炎症性疾患であるにきびの治療が、
 
完全寛解へと導ける段階にまで来ましたhappy02good
 
最終目標は、にきび跡の無い、美しい皮膚(美肌)shineを獲得することです。
 
T2Tとは、設定した治療目標に向かって、
 
厳密な疾患管理すなわちタイトコントロールをしていくアプローチ法です。
 
関節リウマチで導入された治療概念ですが、
 
最近では多くの慢性炎症性疾患で導入されようとしています。
 
にきび治療も、
 
適切な外用量を設定してタイトコントロール し、
 
最終目標(美肌)を達成するためのアプローチ法として
 
この概念を取り入れるべきです。
 
講演では、ここまではっきり明言はしませんでしたが、
 
今後のにきび治療の概念として
 
この考えが主流になっていくことを期待しますwink
 
(院長)

2021年4月18日 (日)

アクネミーティング 2021 in 神奈川県

写真は、先週日曜日に撮ったクリニックの玄関です。
 
青紅葉mapleがかなり茂ってきましたねhappy01
 
春だなぁ〜sunhappy02
443fab2e31844ba8a38aa34956758cec_1
 
ところで、来週土曜日が学会講演で休診のため、
 
昨日の外来は、激混みでしたwobbly
 
午前診療は、9時半頃には上限200人を超えたため
 
その時点でWEB受付を終了させていただきましたcoldsweats02
 
申し訳ありませんでした。
 
午後は、特殊診療50人程度を行い、
 
なんとか講演前ギリギリに全ての診察を終了しましたhappy02
 
そして17時からの打ち合わせの後、
 
ざ瘡(ニキビ)治療WEB講演を行いました。
 
今回も師長とコラボです。
417
 
小さな会ですが、来週の日本臨床皮膚科医会総会の
 
予行演習と考えて行いました。内容はほぼ同じです。
 
にきびには、思春期早期に多い比較的すぐに治るタイプと
 
難治化して改善しくいタイプがあります。
 
後者のケースは、通院頻度と外用量の
 
徹底管理をしなければ、まず治療は成功しません。 
 
しかし、そう言った患者さんに限って
 
自分はすぐ治るタイプと思っている節がありますcoldsweats01
 
にきび患者さんの80%以上は、
 
1ヶ月以内に治療が終了すると考え、
 
約60%は、6ヶ月以上の治療を要する改善度を期待している
 
という調査結果が出ています[1]
 
その治療期間でこの期待に応えることは、
 
到底無理な話ですwobbly
 
よって、初診時から現実を伝え、定期的な通院を促すことが
 
成功へのfirst stepとなるのですwink
 
 
(参考資料)
[1] ざ瘡患者611人へのインターネット調査(株式会社メディカル・インサイト)調査期間:2019 年 3 月 15~19 日
 
(院長)
 

2021年4月 8日 (木)

にきび治療の静岡WEB講演 & 治療の計画性について

昨日は休診日でしたが、ざ瘡(にきび)治療の講演を静岡で行いました。
 
もちろんWEBです。静岡行きたかったなぁ〜smile
 
そして、久しぶりに師長とのコラボですhappy02
202147
 
今回の講演で私が強調したのは、全顔塗布のエビデンスと、
 
治療の計画性shineです。
 
にきび患者さんの一見正常に見える肌でも、
 
250個/㎠以上微小面ぽう隠れニキビ)があるのですcoldsweats02
 
目に見えるにきびだけに塗っていては、
 
再発を繰り返しモグラ叩きになりますwobbly
Photo
 
 
これをニキビループと言います。
 
昔、こんなCMありましたよねsmile
 
ニキビループをなくすためには、
 
全顔塗布計画的shineに外用していく必要があります。
 
外用剤(ベピオゲルなど)を
 
適当に塗っている人がなんと多いことかshock
 
1回塗布量
 
肌質と改善度に合わせて正確に決める必要がありますgood
 
毎月何グラム消費しているのかを把握していないような
 
適当な塗り方をしてはいけませんng
 
適当に赤いにきびだけに塗っているようでは
 
永久にきれいな肌にはならないでしょうshockshock
 
私が目指すところは、単ににきびが改善するだけでなく、
 
ツルッとしたきれいなお肌(美肌)shineになることですwink
   
(院長)
 

2021年2月28日 (日)

にきび治療のWeb講演 in 名古屋市

昨日は、『名古屋市のざ瘡診療を考える会』でWeb講演をしました。
 
内容は、いつもの『面ぽう治療薬の真髄』です
 
外来が終わってからの講演で、
 
写真のように仕事着でクリニックから配信しましたcoldsweats01
53037cb397d5496989848b7ce94c098f_1
 
講演後、たくさんの質問ありがとうございました。
 
回答に窮した質問は、次の3つです。
 
①再発が多い患者さんへの対処方法は?
②スタッフが少ないクリニックでの患者指導は?
③マスクでざ瘡が悪化する方への対処法は?
 
どれもザックリとした質問で、ケースバイケースだよな〜と思いながら答えていたらでグダグダの回答になってしまいましたshockshock
 
そこで、改めて考察してみました。
 
①については、アドヒアランスの問題で、
 
外用量と通院頻度の管理が大切と説明しました。
 
しかし、もっと大切なことを言い忘れていました
 
再発するって?『全顔塗布』してないでしょ!smile
 
これ大切だったhappy02
 
言い忘れてましたcoldsweats01
 
 
②については、当院もスタッフ(うち看護師2名)は多くありません。
 
可能にしているのは、スタッフの情熱ですhappy02
 
これも言うの忘れてました。
 
その情熱の秘密shineは・・secretsmile
 
次からの講演でお話しますwink
 
 
③は、かなり適当に答えてしまいました。
 
実は当院の患者さんは、あまりマスクに影響されていなんです。
 
後でよく考えてみると、これも『全顔塗布』のおかげなんじゃないかと。
 
ちょっと調査してみようと思いました。
 
以上、昨日のグダグダ回答shockを少し訂正します。
 
いや〜勉強になりましたhappy02
 
次回講演への参考とさせていただきますhappy02
 
0227
 
(院長)
 

2021年2月11日 (木)

にきび治療Web講演会

昨日は休診日でしたが、Web講演を行いました。
 
三重県の皮膚科専門医会の先生方への講演です。
Photo
 
ベピオゲルの効果的な使用法を広めるために頑張っていますgood
 
ベピオゲルを使って効果がない方は、大概は使用量が少なすぎです。
 
当院では、通常月2本(30g)使用します(*)
 
3ヶ月で6本使ってまずまずの効果、
 
半年で12本使ってようやく綺麗なお肌になってくるのが通常です。
 
ただし、適当に月30g塗れば、確実に副作用が出るでしょうshock
 
よって、そこにテクニックが必要なのですwink
 
 
ところで昨年は、新型コロナのために、
 
講演が次々とキャンセルになりました。
 
しかし昨年の秋頃から、Web講演が徐々に増加し、
 
今年に入って一挙に講演依頼が増えましたhappy02
 
今年の6月の総会までに、既に10件以上になっていますcoldsweats02
 
少しは、現地に行って講演がしたいんですけどねcoldsweats01
  
でもマスコミが、新型コロナを煽りまくってますから、
 
当分はこのスタイルの講演が続く模様ですcoldsweats01 
 
(院長)
 
(*)外用量は、肌質に合わせて増減しますので、30g以下でも効果があればOKです。
 
 

カテゴリ

カウンター

  • アクセスカウンター