« 2013年3月 | メイン | 2013年5月 »

2013年4月

2013年4月29日 (月)

お伊勢参り

この連休は、天気がよくて気持ちよかったですね。福井も晴天sunでした。クリニックもこんな感じで清々しいhappy01

Img_3565_3
 
昨日は京都に1泊して、今日伊勢神宮http://www.isejingu.or.jp/ にお参りに行ってきました。毎年、年に1回はお参りに行くことにしています。写真は、内宮の宇治橋の鳥居ですねhappy01
Img_3578_2
 
五十鈴川のほとりに日の丸の国旗がいい感じではためいていました。空気が澄んでいて実に気持ちがいいhappy01
Img_3581
 
Img_3591
 
今年は、20年に1度の式年遷宮(しきねんせんぐう)の年です。新たに建てられた神殿の屋根が少し見られました。金色の屋根が光ってshineすごく美しかった。
 
この式年遷宮は1300年も続いているもので、弥生時代の建築様式を今に伝えているというのだから驚きですcoldsweats02実は最近知ったのですが、現存する世界最古の国は日本らしいですよ。中国ではないことは知っていましたが・・・。
 
お札とお神酒をいただいて、おはらい町でお昼に伊勢うどんを頂きました。ものすごい人ですね〜coldsweats02
Img_3593_2
 
定番の赤福にもよって、赤福餅もいただきましたhappy02 相変わらず出来立てはおいしいですねhappy01職員へのお土産を買い込みましたwink
Img_3595
 
お伊勢参りは、身の引き締まる神聖な気持ちになりますね。日本人でよかったなぁhappy01と思う瞬間でもあります。
 
少し疲れましたが、充実した気持ちで帰宅できましたwink
 
(院長)
 
flair休診情報
 
日本皮膚科学会京滋地方会(京都)出席(演題発表)のため6月1日(土)午後の予約診察は休診午前診察はあります)です。

日本皮膚科学会総会(横浜)出席のため、6月14日(金)午後の診察(午前診察はあります)および6月15日(土)全日休診です。
 
日本美容皮膚科学会(神戸)出席(講演)のため、8月10日(土)は全日休診です。
 
ご迷惑をおかけ致します。
 

2013年4月24日 (水)

白斑の最新治療の開発

当院の白斑治療は、①外用治療(ぬり薬)、②紫外線療法(エキシマライトなど)、③植皮術(主に1mmミニ植皮術)です。
 
詳しくは当院のブログ(http://clinic-n.mitelog.jp/blog/2012/10/post-0467.html )を参照してください。
 
最近は、この1mmミニ植皮術の治療成績アップに力を入れています。植皮方法の工夫を積み重ねて植皮片の生着率がグーンと上がりました。
Img_4931
 
植皮後にエキシマライト(以下エキシマ)を当てることでさらに植皮片の広がりを促します。
Photo_03_3
 
Img_3161_2
 
今では、9割以上の生着率です。問題は植皮片の広がる速度なんですが、これは個人差が大きいようですねcoldsweats01 若い方は、すぐに広がるんですけどね・・・coldsweats01
 
 
そして最近、新しい治療を開始しています。治療中に偶然発見したのですが、エキシマ照射前に特殊な前処置をしておくとその効果がもの凄く増強されるようですhappy02
 
下写真は、長年の紫外線療法等の治療に抗した難治性の白斑です。白斑の左半分のみにその前処置を行って、白斑全体にエキシマを照射しました。すると見て下さい。左半分のみに、2週間程度で毛包から点状に色素が出現してきました。
Img_0225
 
1mmミニ植皮術の成果とこの新しい治療法は、6月に京都で開催される学会で報告する予定です。今のところ、これ以上詳しくは述べられませんが・・・coldsweats01
 
白斑治療は、年々進歩してきていますが、まだまだ十分とは言えません。従来の治療法では全く効果が無い方も大勢おられます。今後も、新しい治療法に積極的に挑戦していきたいと思いますgood
 
(院長)
 
 

2013年4月17日 (水)

粉瘤のメスによる手術

当院の手術の中で、黒子(ほくろ)に次いで多いのが粉瘤(ふんりゅう、or アテローマ、表皮嚢腫)です。
 
粉瘤の手術は大きく二つに分けられます。①くり抜き法 ②メスによる切除です。
 
くり抜き法は以前のブログ(http://clinic-n.mitelog.jp/blog/cat7205167/を参照してください。くり抜き法は、術創が小さくてよいのですが、腫瘍が大き過ぎるものや、腫瘍と皮下組織の癒着が強いものは不適です。
 
今回は、メスによる切除をご紹介します。
 
こんな大きな粉瘤coldsweats02は、くり抜き法では無理です。できないことはないんですが、取り残しや腫瘍が破けるリスクが高すぎます。
Img_3563
 
メスで切除しました。しかし、デカイ!coldsweats02皮膚をこのように紡錘形に切って腫瘍を切除します。この方は、首のシワの湾曲に合わせてやや三日月状に皮膚を切除しています(→)。
Img_3567_2
 
Img_3565
 
こんな手術も、昼休みにレーザー治療と一緒にやっています。休み時間が30分くらいしかないと、ほとんど休み無しで午後診に突入ですねcrying
 
昨日、術後1ヶ月目の受診をされました。術創が、首のシワの湾曲によく合っているでしょ(→)wink数ヶ月後には、シワに馴染んでもっと綺麗になっていることでしょう。
Img_0022_2
 
メスによる切除術でも、できるかぎりキズが目立たないように工夫しています。①くり抜き法 ②メスによる切除の選択は、腫瘍の部位や大きさ、超音波検査の結果などで患者さん毎に判断して行っています。
 
(院長)
 

2013年4月14日 (日)

男性ヒゲ脱毛によるアンチエイジング効果

昔々まだ当院が開業間もない頃、脱毛治療なんかも行っていましたwink
 
特に男性のヒゲ脱毛後は、お肌がツルツルshineになって見違えるくらい若返って見えましたね。また、毎日ヒゲ剃るのって、結構面倒なんですよ。これから解放されるのってすっごく楽なんですhappy02
 
よって、福井日赤皮膚科の丸田先生と私とで、ヒゲ脱毛に挑戦してみることにしましたhappy01実は、ヒゲ脱毛はとっても痛いんですcryingが、エムラクリームhttp://clinic-n.mitelog.jp/blog/2012/05/post-c6eb.htmlの登場で痛みが大幅に軽減されるようになりました。これが、いまさら挑戦しようと思った最大の理由ですcoldsweats01
Img_2369_2
 
では、脱毛開始ですhappy01
 
脱毛前の丸田先生
Img_3342
 
脱毛中の動画thunder
ぜんぜん痛くなさそうhappy01平然としていますね〜happy01
脱毛1回目終了後(1カ月後)です。かなり脱毛されましたね。口のまわりは脱毛されにくいんです。でも、お肌つるつるになってきたでしょうhappy01
Img_5593
 
 
次は、脱毛前の私です。48才!老けましたな〜coldsweats01
Img_3355_2
 
Img_3355_4
 
脱毛1回目終了後(1カ月後)です。どうです。ちょっと若返ったでしょgoodここ数日ヒゲを剃ってませんが、あまり生えてきませんhappy01
Img_5766
 
Img_5766_2
 
まだ口の回りにヒゲが残っていますが、かなり脱毛されました。さぁ永久脱毛めざして頑張るぞ。また報告しますねhappy01
 
このレーザーはロングパルス・アレキサンドライトレーザーなので、シミも薄くなりアンチエイジングshineには最高ですねgood
 
もう少し余裕ができたら、中年男性の若返り治療として開始しようかな。とにかく毎日ヒゲ剃らなくてもよくなるなんて、むちゃくちゃ楽ですからhappy01
 
(院長)
 
*現在レーザー脱毛はしておりません。上記の男性のヒゲ脱毛再開のみ検討中です。
 

2013年4月11日 (木)

ドレスチェンジ

4月1日より職員のユニホームを衣替えしました。
 
看護師チームはこんな感じ。手術着タイプで動きやすそう。かっこいいgoodナースキャップはもう古いって感じですねhappy01 
Img_3485_2
 
受付です。清楚な感じで、なかなかかわいいねheart04
Img_3484_3
 
この衣替えには私は全く関与していません。自分たちで決めたようです。でも、雰囲気が変わっていい感じですねwink
 
(院長)
 
番外編wink
看護助手チームを載せるのを忘れてましたcoldsweats02で、追加です。こだわりのエプロンらしいですhappy01なかなかいいですね〜heart02実は、後ろ姿のリボンがかわいい(師長談)。私の大事なガンプラを一緒にのせてくれたらしいですhappy02ありがとう。
Img_2108
 

2013年4月 8日 (月)

タイトケアとルーズケア

ここ数日、小児から大人までアトピー性皮膚炎の方が多く来院されていました。8割は完全寛解scissorsに至っている患者さんでしたねhappy01長期完全寛解から治療終了した方も数人いましたhappy01
 
完全寛解している患者さんは、全員プロアクティブ治療です。これについては、以前のブログ(http://clinic-n.mitelog.jp/blog/2013/01/tarc-9633.html)を参照にし下さい。
 
下写真は、一昨日受診されたプロアクティブ治療中の患者さんの初診時(2013/02/19)のものです。TARC 4256 pg/mlでした。2−3年間ほどの脱ステロイドをして我慢できなくなり受診されました。
 
お肌はぼろぼろでドス黒くなっていますcoldsweats022−3年もあれば、プロアクティブ治療で症状もなく脱ステロイドできていたんじゃないのcoldsweats01ってことで治療開始ですhappy01
Img_3906_2
 
下写真は、2013/03/07でTARC 858 pg/mlとなり綺麗なお肌になりました。一昨日受診時はもっと綺麗になっており、外用剤の連日外用(毎日塗る)から隔日外用(一日おきに塗る)へと変更を指示しました。
Img_4360
 
症状もなく、受診間隔もこの辺りから3−4週間になるので、みなさんコンプライアンスが悪化しがちです。よって厳しく外用指導しました。このようにしっかりと管理してアトピーを克服していく治療をタイトケアshineと言います。
 
 
最近一番問題なのが、ブログを読んでプロアクティブ治療を希望される方が多いのですが、通っては来ないし、ぬり薬も調子が悪いときしか塗らない方が結構おられることです。
 
このようなルーズな治療をルーズケアsadと呼んでいます。こんなケアでは、徐々に悪化していくケースが多いのですwobbly
 
中には、注意すると怒る方がたまにおられますwobbly「じゃ、ルーズケアでいきますか?」というと「いやだ!」とごねる方も。もうすでにルーズなんですけどね・・・coldsweats01
 
それと、もの凄くルーズなのに「なかなかよくならない」と訴えられる方もたまにおられますwobblyこれはディフェリンにきび治療でもたまにあることですcoldsweats01
 
多少のルーズなら軽く注意するぐらいですが、目にあまる程のルーズな状態は厳しく注意しますのでご理解ください。あまり注意はしたくないので、あまりにルーズな状態の放置はご勘弁くださいcoldsweats01
 
(院長)
 
*小児については、母親がしっかりしているので、ほぼ100%タイトケアですが、成人はタイトケアと言える方は半分以下ですね。目に余るほどルーズな方は、極めて少ないのですが、最近徐々に増えて来ているのが気になります。
 
休診情報
4月20日(土)は、研究会出席(東京)のため臨時休診.。4月19日(金)は午後5時まで受付です。
*日本皮膚科学会総会(横浜)のため、6月14日(金)午後(午前診察はあります)および6月15日(土)全日休診
ご迷惑をおかけします。

 

 

2013年4月 3日 (水)

資格の取得

ブログが少しご無沙汰になっていましたcoldsweats01
 
3月後半は、1日平均来院患者数200人を裕に超え、かつ応援の日赤皮膚科チームもインフルエンザでダウンcryingとなり、1人で気が狂うほどの忙しさでしたwobbly
 
こんな中でも手術レーザーを日に3−5件はこなしているので、もう休み時間もありませんcryingというわけでブログを書く暇もありませんでしたwobbly
 
ところで、4月1日に2つの通知がきました。1つは、日本皮膚科学会「皮膚悪性腫瘍指導専門医」の更新が認められました。こんなプレートが送られてきました。なかなかカッコいいですね〜wink
Img_3471
 
この資格は、試験資格や更新条件が非常にきびしくて、今までにこの試験合格者は全国に56人しかいません。名誉なことで、この資格にふさわしいように今後も努力していきたいと思いますhappy01
 
もう1つは、昨年の試験合格後に資格審査中であった「がん治療認定医」の資格審査の合格通知がきました。これで晴れて「がん治療認定医」になりました。
Img_3469
 
これについては、「皮膚悪性腫瘍指導専門医」程難しいものではありませんが、開業しながらよく取れたなぁ、という思いで感慨深いです。
 
そして、今準備中なのが日本皮膚科学会認定「美容皮膚科・レーザー指導専門医」という資格heart04です。これも今までに試験合格者が全国に18人と超難関なんですが、なんとかここ1、2年で取りたいと思っていますhappy02
 
これらの指導専門医試験は単なるペーパー試験だけではありません。実際にかなりの診療実績と論文や学会発表などの業績を資格審査で問われます。
 
開業すると日常診療が忙しくて、とかく勉強が疎かになりがちです。常に高い目標をもって努力することは、診療の質を高めるためにもとても大切なことなんですconfident
 
(院長)
 
休診情報
4月20日(土)は、研究会出席(東京)のため臨時休診.。4月19日(金)は午後5時まで受付です。
*日本皮膚科学会総会(横浜)のため、6月14日(金)午後(午前診察はあります)および6月15日(土)全日休診
ご迷惑をおかけします。
 
*4月1日からセキュリティもアップしました。院内外に数個のカメラを死角無く配置しました。地面に落ちている名刺が読めるくらいの解像度です。このカメラは、院外からiPadで見ることもできます。
Img_3473
 

カテゴリ

カウンター

  • アクセスカウンター