« 2020年6月 | メイン | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月29日 (水)

にきび治療の特集記事

医学雑誌Dermatology Today7月号の特集は、
 
当院のにきび(ざ瘡)治療についてです。
Dt
 
6ページ亘って、かなり詳細に最新のにきび治療の話題から
 
当院の目指す究極の治療について述べました。
Photo
 
その究極の治療とは、
 
面ぽう治療薬を使った『美肌』shineの追求ですhappy02
 
面ぽう治療薬は、にきびが改善するだけでなく、
 
塗り続けると肌質が改善し、
 
肌理(キメ)の細かな、綺麗なお肌に変わっていきます。
 
このお肌を、私は『美肌』と称しています。
 
これこそが、にきび治療の真髄であると考えています。
 
ただし、医学雑誌に『美肌』『肌質改善』と言った語彙はNGなので、
 
「面ぽうの減少した健やかな肌になる」等といった曖昧な表現になっていますが・・coldsweats01
 
これほど効果のある面ぽう治療薬ですが、
 
適当に塗っていては効果が出ないばかりか、
 
結構な確率で副作用である皮膚刺激症状(ヒリヒリ、乾燥、痒みなど)が出てきますwobbly
 
にきび治療は、この面ぽう治療薬の使いこなし術と言っても過言ではありません。
 
しかし、この治療薬を使いこなし、長期に塗り続けると
 
肌質が改善し、得も言えぬ美しい肌になっていくのです。
 
特に、長年にきびに悩んでいる方には、是非試してもらいたい治療です。
 
 
*面ぽう治療薬:べピオ、デュアック、ディフェリン、エピデュオ
 
(院長)
 

2020年7月26日 (日)

ダイビングシーズン開始

新型コロナウイルスの感染者数が激増していますshock 
 
しかし、もう完全にフェーズが変わったという感じですwink
 
緊急事態宣言時頃と比べ、
 
新規の重症者数も死者数も共に激減していますからねwink
 
ただし、当院の感染防止対策は引き続き継続します。
 
 
ところで連休中は、越前海岸ダイビング講習をしていました。 
 
下写真は、師長が講習生にBC(浮力調節ジャケット)の水面での脱着の方法を教えているところです。
Img_1324
 
生憎の天候cloudrainでしたが、海中は穏やかでまずまずのコンディションでしたhappy02
 
師長も私もインストラクターですが、今はほとんどライセンス講習をしていません。
 
しかし、極親しい方などに依頼された場合に限って行っています。
 
コロナ禍ですので、今年のダイビングは、
 
師長と二人だけか、極親しい友人とのダイビングに限定する予定です。
 
とにかく、いよいよダイビングシーズン開始ですhappy02
 
これから2ヶ月間は、ほぼ毎週末は越前海岸でダイビングをする予定ですhappy01
  
(院長)
 

2020年7月20日 (月)

治り難いイボ

昨日は、久しぶりに良い天気で暑かったですねsun
 
このまま梅雨が明けて欲しいのですが・・coldsweats01
Img_1282_2
 
ところで今回の話題は、イボ(尋常性疣贅)治療についてです。
 
イボの治り易さは、発生部位、大きさ、数で大体決まります。
 
数が多かったり、大きかったりすれば治り難いのは理解できるでしょう。
 
でも、発生部位の方がもっと治りに影響します。
 
経験上、足底の中足骨部や踵、爪周囲を縁取るものなどは特に治り難いです。
 
通常のイボは、1〜3回程度の治療回数で治りますが、
 
治り難い部位では、5回(時には10回)以上必要です。
 
特に、中足骨部のイボで直径が1cmを超えるものは、相当に治り難いですcoldsweats01
Img_3198
 
治療法は、以前このブログで紹介した『イボ治療の極意』を参照してください。
 
それともう一つ大切なことは、通院頻度です。
 
下図は、1回治療後のイボの治り方のイメージをグラフ化したものです。
001_2
 
3週間後に来院されたら、イボは元の大きさに戻り、元の木阿弥ですねwobbly
 
1ヶ月以上間隔を明けると、治療が適度な刺激になって
 
逆にイボが増殖することもありますshock
 
ですから、患者さんには1週間隔での通院を勧めています。
 
当院でイボ治療をされようと考えている方は、
 
以上の内容を参考にしてください。
 
(院長)
 
*イボの治り方のイメージ図は、治療方法やその強度で変わります。これは、あくまでも当院の治療法によるもです。
 
*小児の場合は、治療法が異なることがあり、必ずしも上記の内容に合致しません。
 
 

2020年7月18日 (土)

水虫薬によるかぶれ

最近、水虫(白癬)で受診される方が多くなってきました。
 
冬は、踵や足底のカサカサ水虫が多いのですが、
 
夏は、趾間のジュクジュク水虫が多くなりますwobbly
 
このジュクジュク水虫は、結構な確率で水虫薬にかぶれますshock
 
当院受診の自称水虫の患者さんの多くは、
 
水虫薬によるかぶれ(下写真)ですcoldsweats01
Photo
 
水虫薬をしっかり塗っているんですが、どんどん水虫が悪化します』や
 
『市販の水虫薬をあれこれ試しているんですが、頑固な水虫で治りません』
 
なんてフレーズは、大概これですねsmile
 
患者さんの多くは、かぶれが起こると水虫が悪化したと勘違いします。
 
そして、もっと水虫薬を塗ろうとします。
 
そしてさらにジュクジュクになって、さらに塗る量を増やして・・shock
 
と泥沼にはまり込みますwobblywobbly
 
また、水虫という自己診断そのものが誤っている可能性もあります。
 
汗疱・汗疱性湿疹、掌蹠膿疱症など、
 
水虫とそっくりな病気が他にもありますからね。
 
われわれ皮膚科医は、どんなに水虫そっくりでも
 
必ず顕微鏡で水虫菌(下写真)をチェックします。
_17 
写真の糸くずみたいなのが水虫菌ですcoldsweats02
 
自己治療に反してどんどん悪化する水虫は、
 
医療機関を受診して
 
正確な診断のもとに治療することをお勧めしますhappy02
 
(院長)
 
7/25(土)臨時休診日です。
お盆休み8/14(金)~16(日) です。
 8/10(月、祝日)、12(水、定休日) は休診日です。
 

2020年7月10日 (金)

足の親指が腫れて痛い

毎年この時期になると、足の親指が腫れて痛いcryingと受診される方が急増します。
 
そのほとんどが、
 
陥入爪(かんにゅうそう)です(下写真)。 
2_2
  
これは、爪の角が皮膚に刺さって起こりますcoldsweats02
 
原因は、深爪が多いですねcoldsweats01
 
基本的に爪は巻いていませんから、
 
巻き爪(下写真)ではありません。
Photo_2
 
重症度は、軽症のStage 1から最重症のStage 5まで5段階に分類されます(下図)。
 
Stage 1〜3は、人工爪などの非手術療法で治療できますgood
 
Stage 4〜5になると、手術になる可能性が高くなりますweep
 
 
001_3当院では、独自に開発し改良を重ねた人工爪を行っています。
 
毎日10人以上の人工爪装着をしているため、
 
洗練されて、治療速度がメチャクチャ上がっていますsmile
 
1ヶ所30秒程度でしょうか?
 
1人4ヶ所装着なんてのもザラです。
 
Stage 3までなら、これで全員治りますhappy02
 
Stage 4でも、改良型shinesecretなら半分くらいは手術なしで治ります。
 
手術は、少ないながらも後に後遺症を残す可能性が指摘されていますwobbly
 
ですから、出来るだけ手術しない方法を選択したいですねwink
 
そのためにも、悪化する前に受診することをお勧めします。
 
(院長)
 
 
7/25(土)臨時休診日です。
お盆休み8/14(金)~16(日) です。
 8/10(月、祝日)、12(水、定休日) は休診日です。
 

2020年7月 4日 (土)

7月の土曜日応援医師

うっかり土曜日の応援医師を掲載するのを忘れていましたwobbly申し訳ありません。
 
以下今月の土曜日の応援医師を掲載します。
 
土曜日の午前診は、応援医師による2診体制で行っています。
 
7月の土曜日午前診の応援医師は以下の通りです。
 
7月 4日 桒井(くわい)医師
7月11日 八木医師
7月18日 登谷医師(女性医師)
 
(院長)
 
先月よりホームページで告知済みですが、以下休診日にご注意ください。
 
7/25(土)臨時休診日です。
お盆休み8/14(金)~16(日) です。
8/10(月、祝日)、12(水、定休日) は休診日です。
 

カテゴリ

カウンター

  • アクセスカウンター