« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月30日 (水)

中高年男性のシミ治療

中高年男性の顔には脂漏性角化症という加齢に伴う疣(イボ)やシミが多数出現してきますshock 結構みなさん気にされているようですねcoldsweats01

Img_9184_3
 
当院では、昨年の夏頃よりアレックスレーザー(下写真)による治療を開始しています。これがなかなか良いんですhappy02 まず、処置のスピードが早い。術後は軟膏をぬるだけ。炎症後色素沈着は、炭酸ガスレーザーより遥かに少ないなどの多くの利点がありますgood
Img_3978
 
下写真の方は、ほぼアレックスレーザーのみで行いました。専門医なら、これを炭酸ガスレーザーで行ったらどれほど大変かがわかりますよねcoldsweats01 アレックスレーザーなら、1回数分で4回程度で終了します。下顎の大きいの2つは、1回だけ液体窒素療法を行っています。
Img_1859_2
 
治療後の写真です。どうです? すごいでしょhappy02 もっと綺麗にできますが、ご本人はこれで満足されたようです。
Img_0436
 
分厚い脂漏性角化症は、アレックスレーザーのみでは不十分で、炭酸ガスレーザーの併用が必要とされています。しかし、全くその必要はないようですねwink
 
最初の写真の方も、このようにきれいになりましたhappy01
(上写真:治療前、下写真:治療後)
Img_9184_4
 
Img_1404
 
治療は予約制です。厚意として気ままに行っていますので、待機期間はかなりありますがご容赦ください。
 
男性の方限定の治療です。
 
(院長)
 
*アレックスをお持ちの先生は一度お試しあれ。もの凄く簡単に脂漏性角化症(SK)が取れて、意外にも炎症後色素沈着はかなり少ないです。いやになるくらいSKのある方が好適応です。エムラークリームで表面麻酔をするとより簡単です。分厚いSKは、かなり高出力での照射が必要です。
 

〠918-8105 福井県福井市木田3丁目2605 
にしむら皮フ科クリニックのホームページ

2013年1月17日 (木)

レーザーを凌ぐ「くり抜き巾着術」

黒子(ほくろ)などの顔面皮膚腫瘍の治療には、大まかに分けてレーザー、電気メス(サージトロン等)、くり抜き(巾着と3つの治療法があります。
 
当院では3種類とも行えますが、私自身はくり抜き(巾着が最も優れた治療法と思っていますhappy02
 
では、今週この治療法を行った黒子(ほくろ)の患者さんで具体的に解説しましょうhappy01
 
①まず、麻酔後にトレパンという円形のくり抜き刃で黒子(ほくろ)くり抜いてしまいます。
Img_2717
 
Img_2718
 
②くり抜かれた直後です。脂肪層までくり抜きます。よって、レーザーと違って再発はありません。
Img_2722
 
くり抜き後に、巾着縫合という特殊な縫合をします。
Img_2724_2
 
きゅっと結んで終了です。後は自宅で軟膏を塗ってもらって1週間弱で抜糸します。
Img_2729
 
以上で10分程度です。この方の経過は、また報告しますねwink
 
切って縫うので面倒そうですが、レーザーで切る(蒸散)かメスで切るかの違いです。どちらも麻酔が必要です。術後の手間は、むしろレーザーより簡便ですwink
 
以前にくり抜き(巾着術を行った皮膚腫瘍(ケラトアカントーマ)の患者さんです。4ヶ月後には、手術の痕は全くわかりませんねhappy02すごいでしょgood
術前
Dscn3006_2
4ヶ月後
Dscn36701
 
レーザー治療に比べて決定的なアドバンテージは、再発が無いことです。そして、組織検査ができて悪性、良性の鑑別ができることです。
 
ではディスアドバンテージは何かというと、術者が面倒だということぐらいですねcoldsweats01これは、私の意見ではなく、レーザーでご高名なT大W教授が、実際に学会で質問されてお答になられたことす。
 
こんなに優秀な治療法が、レーザーに比べて不当に低評価(患者さんの間で)になっているのは嘆かわしいcryingので、知ってもらいたくて今回紹介しました。
 
(院長)
 
apple部位、大きさ、病気の種類、術者の習熟度によってレーザーやサージトロンに軍配が上がることもあります。要はどれでもできるということが大切です。こんなに大きい腫瘍は、くり抜き(巾着では無理ですからねshockこれは、炭酸ガスレーザーによる治療です。
 


YouTube: ほくろ除去2 by clinic-N

 
上動画の術前
Img_8038
 
術後半年
Img_3858
 

〠918-8105 福井県福井市木田3丁目2605 
にしむら皮フ科クリニックのホームページ

2013年1月12日 (土)

TARCを使用したアトピー性皮膚炎の治療

本日は、TARC(ターク)を使ったアトピー性皮膚炎(以下アトピー)治療について解説したいと思います。通院患者さん用に書いたもので、やや難解ですがご容赦ください。
 
当院では、特に重症の成人アトピーの患者さんにTARCを使ったプロアクティブ治療を導入しています。
 
 
(1) TARCとは一体なんでしょうか?
 
TARCとは、Thymus and Activation-Regulated Chemokineの略で、アトピーの患者さんの皮膚から過剰産生されている皮膚の炎症を引き起こす物質(正確にはアトピーの炎症を引き起こすTh2細胞(リンパ球)を病変部に引き寄せるケモカイン)です。外用治療で皮膚が正常になってくると低下していきます。よって、治療効果や重症度の判定に有効です① 自分のアトピーの重症度が数値ででてくるのですhappy02
 
Img_3267
(塩野義製薬ホームページより引用)
 
しかしもっとも大切なことは、治療によってTARCが十分に低下すれば目標500 pg/ml以下「症状が全くない寛解した状態にする」ことができます②happy02そして長期間この状態を維持すれば、本当に完治してしまう方もおられますgoodこの長期間の維持に導入される方法こそがプロアクティブ治療shineであり、近年その有効性が確認されてきています③
 
Pic_dialogue03_07_2
 
(2) プロアクティブ治療の実際
 
(a) アトピーの皮膚は、炎症細胞が浸潤して各種サイトカインを放出し、あたかも火事のように炎症が起こっています(下図(a)および下写真)。この部分の表皮細胞からはTARCが放出され、さらに炎症細胞を引き寄せるという悪循環が起こっています(TARCサイクル)。
Photo
 
下写真 11才男性 12/03/22 (IgE: 3867, TARC: 7023) 
Img_4064
 
(b) 薬物治療(ステロイド軟膏やプロトピック軟膏)にて一旦症状は無くなりますが、皮膚の下には炎症細胞が残っており、薬物治療をやめるとすぐにぶり返します(下図(b)および下写真)。TARCは、まだ500pg/mlには達していません。ここでやめれば、TARCが上昇して再燃悪化してしまいます。元の木阿弥ですshockここで薬物療法をいきなり止めずに、しかし徐々に離脱をはかって行きますhappy01
Photo
 
上写真と同一人物 12/12/10 (IgE: 1250, TARC: 856) 
現在症状は軽微であり、次に述べる(c)完全寛解をめざしプロアクティブ治療中
Img_2210
 
(c) 外用のレベルを下げるか、あるいは頻度を下げながら徐々に薬物療法を離脱し、かつTARCを下げていきます。TARCが500pg/mlを切ってくると少々のことでは悪化しませんので、大胆に外用頻度を下げて行くことも可能です。週1〜2回の薬物療法まで持って行くことが当面のゴールです。これは下図 (c) の状態であり、この状態をできるかぎり維持しましょう。いつか外用がいらなくなる日までwink
Photo_2
 
以上のように、TARCサイクルに陥らない様に、症状がないにもかかわず積極的に外用継続(しかし、徐々に薬物療法離脱)して寛解状態を維持して行く方法をプロアクティブ治療shineといいます。症状があるときだけ(あわててsweat01)外用する方法は、リアクティブ治療といいます。プロアクティブ治療の方が、結局は少ない外用量で寛解状態を長く維持できるだけでなく、長期寛解から治癒の可能性もでてきます②③happy01
 
上記のプロアクティブ治療の図は、第61回日本アレルギー学会春期学術大会 福家辰樹氏(浜松医科大学小児科)の発表より引用(一部改)。写真は当院通院中の患者さんのもの。
 
通院中の患者さんは、是非(C)の完全寛解をめざして頑張って下さいhappy01次回のアトピーに関するブログでは、実際のプロアクティブ治療中の患者さんを紹介したいと思います。
 
(参考文献)
①玉置邦彦ら:日本皮膚科学会雑誌 2006; 116: 27‐39.
②片岡葉子ら: 皮膚の科学 2012; 11(1): 2‐11.
③Schmitt J et al: Br J Dermatol. 2011; 164: 415‐28.
 
(院長)
 
TARCは、英語読みでは「ターク」ですが、これを発見した塩野義製薬からは「タルク」と呼んで下さいとのことでした。しかし、「ターク」が多数派になりつつあります。
 

〠918-8105 福井県福井市木田3丁目2605 
にしむら皮フ科クリニックのホームページ

2013年1月 1日 (火)

謹賀新年

fuji明けましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
 
Img_3237
(案外かわいい、白い雪の帽子をかぶった狛犬)
 
初詣の神主さんの講話の中で、今年は巳年ですが、蛇は脱皮することから新しく生まれ変わることを意味する年だそうです。まさに安倍新政権が誕生して、日本経済が脱皮して新しく生まれ変わるということでしょうかhappy02 大いに期待していますhappy01
 
ところで、この休み中にクリニックのソファを交換しました。特注のドイツ製のソファshineです。注文してからの製造で、納入されるのに1年近くもかかりましたcoldsweats01 しかし、座り心地は抜群ですgood 待合室で長い時間待ってもらうので、少しでも快適にheart04過ごしてもらえるようにと考えましたconfident
Img_3227
また爆睡する人sleepyが増えるだろうなぁcoldsweats01
Img_3214
中待ち合いのも交換しました。子供達!ソファの上は土足foot厳禁banですぞsmile
Img_3203
 
 
その他、電子カルテなどの見えないところもリファインshine中です。当院は、仕事の効率をアップするために、9台の電子カルテを連結させています。でなければ、200人からの患者さんを診察してカルテをばっちり書くなんてできませんからねwinkこの電子カルテは、カスタマイズしてどんどん進化していますgood
Img_3255
(上写真;9台の電子カルテのうちの1つ)
 
 
今年は、1月4日(金)より診療を開始します。当院も脱皮して、さらに進化したクリニックをめざしてがんばりますhappy02
 
(院長)

〠918-8105 福井県福井市木田3丁目2605 
にしむら皮フ科クリニックのホームページ

カテゴリ

カウンター

  • アクセスカウンター